top of page

日々の意識が秘訣です。

更新日:4月16日

千葉県佐倉市ユーカリが丘「ECHICA+健康サロンパーソナルトレーナーのヒデルです👨



行住坐臥(ぎょうじゅうざが)


仏教における、

歩く、止まる、座る、寝るの四威儀(しいぎ)、基本的な人の行動や動作を表し、

修行者が大切にしている事を指します。


合気道の故、塩田剛三先生も

「行住坐臥 一切の時勢 これ最善の道場。」という座右の銘を残しています。


今行っている日常の振る舞い全てが道場

(けいこ)である。という意味です。


私のヨガの先生も日常そのものがヨガ🧘‍♂

という教えでした。


私は最初意味が分からなかったのですが、、

アーサナ(ポーズ)を取ることだけがヨガではないと、後日わかりました。


姿勢改善のトレーニングも同じです。

ダイエットの為にこのトレーニングやエクササイズをやっている訳ではなく、日常生活(皆様がお帰りになった後)どのように生活するかなのです。


その為のストレッチやセルフケア、

姿勢のあり方をお伝えしています。



私は本気で来てくれているお客様と

向き合っています!


#パーソナルトレーニング

#姿勢改善

#ダイエット

#運動不足

#肩コリ

#腰痛

#美ボディ

#ボディメイク

#習い事

#佐倉市

#ユーカリが丘

#印西市

#佐倉市ジム

#ユーカリが丘ジム

閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示
記事: Blog2_Post
bottom of page